Festival Report フェスティバル レポート 2024
実施すること自体が奇跡の、貴重な舞台がそこに / 大車輪専門転
人が収まる大きさの2つの車輪に乗って、二人が観覧車のように回す、空中大車輪。本大会では唯一の演技であり、これを一目見ようと大勢の観客が駿府城に集結した。
この大規模な演技は、天候・風・湿度などにも大きく影響される。特に2日目の公演は雨天のため中止、器材が濡れたため3日目の公演もメンテナンスによる中止となってしまった。取材した最終日の今日、青い空の下で命綱もなしに繰り広げる、決死の演技を見せてくれたのだ。
パフォーマンスを見せてくれるのは、快斗とよしよしの二人組。快斗が車輪に乗ると、よしよしが全身全霊で車輪を押す。体重移動を駆使して車輪は左右に振り子のような動きをみせ、ついに車輪が頂上に達したとき、よしよしも車輪に乗ることができた。二人は車輪の中で息を合わせて歩き、二つの車輪を回していく。
快斗が派手なパフォーマンスを披露し、よしよしがそれを支えていき、お互いが非常に重要な役割を果たす。快斗は車輪の中でジャンプをするほか、なんと車輪の円の枠の外から体を出し車輪の枠にぶら下がる。さらには目隠しをして車輪の上に乗るという、少しでも滑ると落ちてしまう危険な技をやってのけた。一方で、よしよしも、快斗の様子を見ながら歩き方を微調整し、快斗のために車輪の動きを繊細に整えていた。
この二人組が結成されたのは、二人が対等な関係だったからこそである。もし先輩後輩の関係であれば、今日を迎えることはなかっただろうと語る。彼らは、年齢も同じで、大道芸人としての芸歴も同じで、お互いに意見を包み隠さず言い合える関係だという。
このパフォーマンスは、お互いのスピードや歩幅を合わせなければならず、演技中も何度も声を掛け合うとのことだ。お互いに意見をぶつけ合うことで、二人は進化を続けることができ、危険の伴うこの舞台でも完璧な演技ができていたのである。
ここまでダイナミックな大道芸は、我々の想像を絶するもので、身近には感じられない者も多いだろう。そこで終演後にこんな質問をしてみた。もし素人の私がこの演技をやるとしたら、何から始めれば良いのか。予想外の面白い答えが返ってきた。当然サーカス用の車輪を買わなければならないが、その前に土地を買ってくださいという。よしよしの実家には広い庭があるので、本番で使っているこの車輪を置いて練習しているとのことだった。
読者の皆様に、もしこれを始めたい気持ちがあれば、ぜひ広い庭のある不動産の購入から検討してみよう。
(りゅりゅ)
2024/11/04 03:53 PM
華麗なるレインボースプリング / パフォーマーささまん
多くの人が子供のころに触ったことがあるバネのおもちゃ「レインボースプリング」。
パフォーマーささまんは、レインボースプリングを使った唯一無二のパフォーマーだ。
開始から圧巻のジャグリングで観客を魅了。
カラフルなレインボースプリングを高速で自由自在に操る様子に、観客は歓声をあげ、広報スタッフの近くにいた小さな男の子は「すげー!」と目を輝かせていた。
パフォーマーささまんがパフォーマンス後に語ったとおり、まさに「一体感が生まれた」ステージであった。
3分間の連続パフォーマンスでは、大きさが様々なレインボースプリングを踊るように自由に操った。
また、7mの高さに設置した器にレインボースプリングを投げて乗せるというパフォーマンスでは、観客が固唾をのんで見守る中、2回目の挑戦で見事成功!
実際に目の当たりにすると、その凄さに観客も大きな歓声を上げた。
レインボースプリングをやってみたいという子供たちに対しては、パフォーマーささまんから「YouTubeに遊び方をのせているので、遊んでみてもらいたい」とメッセージをもらうことができた。
「遊びの中から生まれた技もある」とのことなので、目を輝かせていた子供たちにはぜひトライしてみてほしい。
(Y)
2024/11/04 03:26 PM
僕らのHero! / Heromacro
大盛況の大道芸も、いよいよ最終日となった十一月四日。
メインステージともいえる駿府城公園のど真ん中で、観客は開園を待ちわびている。
あまりの数に、観客用スペースが拡張させるほどだった。
そんななか、Heromacroは現れた。
強靭な肉体が自慢のヒロが準備運動をしている中、元CAという経歴を持つマコは、その経験を活かしながらパフォーマンスの説明をしていく。
「当機1104便は、30分の飛行を予定しております。離陸後は、(投げ銭用の)帽子へ到着いたします。」と、ジョークを交えた機内放送は、観客の笑いを集めるには充分であった。
さて、いざ披露が始まると、ハッピを着た二人は、合わせ技をかけ合わせていく。
ヒロがお箸を使ってボールをキャッチするというパフォーマンスは、どんどん複雑になっていく。そして成功したら、会場を包み込むほどの歓声が上がる。
彼らのパフォーマンスは、周りにある屋台にも負けない迫力を秘めている。
しかし面白いのはこれだけではない。手に汗握る場面であっても、彼らはおちゃらけて笑わせてくれる。
ただふざけているのではなく、そんなときでさえも笑っていてほしいという彼らの願いなのだ。
英語を交えたヒロのコールは、観客の集中力を切らせはしない。
そして投げ銭用の帽子にも、何か仕掛けがあるようだ..!?
ヒロは観客をステージ上に招待し、寝転んだ観客の上を逆立ちで歩いていく。
さらにその後、脚立の上にレンガを積み始め、それを支えにして空中で逆立ちしようというのだ。
そんなド派手なパフォーマンスを見ないまま帰るという選択肢は、もはやないと言って間違いないだろう。
欧州、北米、中東と、世界をまたにかける彼らは、今回が二回目の大道芸参加。
いろいろな地域で様々な反応を見ている中、一番暖かい反応をしてくれるのが、静岡の人々だそう。
だからこそ彼らは、お客さんに対して全力で喜びを提供するのだ。実際開演前は、来場者に気配りし、積極的に水分補給をするよう促していた。
たくさんの観客にたいして、真心こめた対応だ。彼らの観客を思う気持ちが、見事、周りにもわかってもらえているのである。
彼らは日本文化を発信するために海外で活動していて、大道芸の経験は今後の活動のための大きな参考となると語っていた。
(つーさん)
2024/11/04 02:01 PM
ハチ柄のビューティー軍団が遠くから目に飛び込んで来た! / EMPRESS Stiltdance
巨大な3匹のエンプレスビーがストリートを優雅に浮遊するように移動している。
遠くから目に留まり、引き込まれるように近づくとその大きさと美しさに圧倒される。
その正体はニュージーランドのデザイナー、エミリー・バトルさんがクリエイトした竹馬式歩行器具を履いた美女集団。
普段は様々なエンターテインメント・ビジネスとコラボして、ユニークな味を加えることで違った世界観を演出するのに役立っている。
蜂の他にも、カマキリ、てんとう虫、多種の花等、表現に使われるサブジェクトは無限大。
日本の文化にもインスパイアーされ、将来和風にもチャレンジしてみたいと意気込んでいる。
(ヒロ)
2024/11/04 01:23 PM
大道芸ワールドカップ in 静岡2024 4日目の会場の様子
大道芸ワールドカップ in 静岡2024最終日は晴天に恵まれ多くの人出でにぎわっております。
暑さ対策をしてぜひ会場にお越しください!
人混みで見えづらいポイントもありますが、ポイントによっては高さがあって遠くからでも演技の様子がよく見れます。
(15) 常磐公園ポイント
(14) 青葉キリンポイント
(11) ARTIEポイント
(9) 体験動物園iZooポイント(市役所)
市民クラウンも会場に笑顔を届けに11時の大会開催と同時に出発しました。
青葉公園の様子
駿府城公園の様子(16:00追記)
2024/11/04 12:04 PM
非日常の刺激と感動を味わえる大道芸 / 観客の方への取材
祖父母・母・息子の3世帯で大道芸を観にきたというご家族を取材した。
母のNさんは、子供の頃から31回全ての大道芸ワールドカップを見てきたという。
大道芸ワールドカップは、厳しい審査を勝ち上がったアーティストしか出演できない。
そのうえで「いろいろな場所で公演を行ってきたが、静岡が一番いい」と話すアーティストも、たくさん目撃してきたそうだ。
大道芸ワールドカップを毎年見てきた中で、大道芸のパフォーマンスはもちろん、それを取り巻く環境の進化も感じていると話してくれた。
例えば、観客も、アーティストから言われなくても拍手するなど積極的な姿勢で見るようになった。
屋台の数やスタッフの数も増え、さらにイベントが盛り上がるようになったという。
ご家族が絶賛していたアーティストは、パフォーマーささまんだ。
派手なことをする方ではないが、トークで自分をさらけ出す点に惚れ込んだそうだ。
見せびらかすという感じではなく、純粋に演技への熱意を持っており、そんな謙虚な姿勢も素晴らしいという。
『大道芸の醍醐味は、非日常の刺激と感動を味わえる事と、そこに集まる人の一体感を感じて幸せな気持ちになれること』
楽しませに来ているアーティスト、楽しみに来ている観客、現場を作り上げるボランティアスタッフ。そこには平和しかない、とNさんは語ってくれた。
(りゅりゅ)
2024/11/04 10:22 AM
あっと驚くディアボロさばき!! / 望月ゆうさく
望月ゆうさく
海外でも活躍しているディアボリスト望月ゆうさく、巧みにディアボロを扱う姿は皆さんを魅了すること間違いなし。
ディアボロの数がどんどん増えていきます、さていくつのディアボロを扱うのかは会場に行ってのお楽しみ!
繊細さの中に迫力のある見事な駒さばきから目が離せません。
夕日の空に浮かびあがるディアボロと音楽で観客を魅了する素敵なステージです。
クライマックススに近づいていくにつれて観客の手拍子が大きくなり、パフォーマンスの難易度もどんどん上がっていく迫力あるパフォーマンスです。
お客さんとアーティストが一体となって作り上げていく素敵なショーをお楽しみください。
ぜひ足を運んで見てください。(なー)
2024/11/04 10:09 AM
オンリーワンをめざして / Freestyler NARI
彼のパフォーマンスの小道具は、とてもシンプル。
カラフルなバスケットボールに「バスケドラム」のみ。
その「バスケドラム」なんぞや?
これ、これなんです!
スティックの代わりにバスケットボールを操り、自由に音楽を奏でるパフォーマンス。
Freestyler NARI が世界で唯一行っている演目なんです。
(Photo by UME)
小中学校時代に熱中したバスケットボール。
中学の特別講師がバスケットボールを手の上で自在に操っていた様子を見て驚き、高校に入ってからパフォーマーに。
(Photo by UME)
ボールが体に手に吸い付き、一体化する。
素早く正確なドリブルによって打ち鳴らすドラムの音とパフォーマンス、そして観客の手拍子が融合した様子はライブそのもの。
ピンクの髪に、奇抜でおしゃれなファッション。
個性的で目立つ姿、「オレを見て!」とアピール。
彼の髪形やファッションとは反対に、最初の挨拶の丁寧さや、パフォーマンスからわかるように、超まじめで完璧主義。
パフォーマーかミュージシャン、他にも何でもできるけど、メインの肩書はなんですかと尋ねると、「Freestyler」ですと即答。
パフォーマンス、音楽だけでなく、モデルや動画編集なども手がける多才さ。
今のバスケットボールのパフォーマンスの進化系を編集した動画と同じ演技でも一部を披露している。
パフォーマンスと音楽の二刀流のみならず、3つ、4つと多刀流のマルチプレイヤーとして何事も極めるまであきらめない強さ。
「ナンバーワン」でなく「オンリーワン」を目指したいと語る彼の活躍が楽しみだ。
(みゅげ)
2024/11/03 07:14 PM
道端の胸像と等身大フィギュアが動き出したら… / モアザン・マイムシアター
このグループはオーストラリアの10人程のグループで、今年来日したのはその内の代表選手二名。
今回披露してくれたのはワインボトルを持ったバトラー(執事)の胸像とゼンマイ仕掛けのカラフルな写真やさんのリビングスタチュー。
道路脇に置かれたこれらの胸像とコミカルな風貌の写真やさんは誰もが置物だと思っているところに突然、表情が変わったり、手が動いたりするので、びっくりする。
それらが人間だと分かると通行人は立ち止まり、じっと表情と動きを観察する。
パントマイムで鍛えられたその表現力に心を奪われ、立ち止まった人々は暫しその虜になってしまう。
このグループは、普段イベントエンターテイナーとして、様々な会社の行事に招かれ、硬い雰囲気の会場が和むよう、いろいろなテクニックを駆使して来た人の心を鷲づかみにしている。
(ヒロ)
2024/11/03 05:51 PM
大道芸のみんなへVielen Dank! / Cia. JoCa
プレミアムステージ。
通常とは違う特別なショーが見られるこの会場で、今日もアーティスト達がパフォーマンスを催していく。
三日目となった今日は、ドイツ出身の二人組パフォーマー、Cia. JoCa(コンパニア・ジョカ)がトップバッターとなった。
彼らの相棒は巨大リングと鉄のポール。
あの手この手でリングを駆使し、観客を魅了していく。
そんなリングの動きは、もはや一種の乗り物、もしくは生き物にさえも見えてくる。
そしてそれを操る二人は、ポールを使って回転したりして、お客さんの驚きをさらに強くする。
全身を余すことなく活用した大胆なアクロバットを魅せてくれると思いきや、たまにうまくいかなくてふてくされるおちゃめな一面も。
この達人が目の前に現れた時、皆驚きの表情を隠すことはできないだろう。
そんな二人は時折、陶器でできたポットでお茶を淹れている。彼らのおちゃめさを象徴するこのティータイムは、どこか懐かしさ、安らぎを感じるものである。
今回が大道芸初参加となったコンパニア・ジョカの二人。
普段とは違う日本での舞台公演に緊張したものの、ていねいに歓迎してくれる観客から元気と勇気をもらったという。
「この経験をきっかけに今の技術を改良し、将来は世界中の国で公演していきたい。大道芸を支えてくれたみんなにVielen Dank(ドイツ語で「どうもありがとう」)を送りたいよ。」
観客からの拍手や反応は、二人に届いていること間違いなしだ。
(つーさん)
2024/11/03 05:34 PM