Festival Report フェスティバル レポート 2017
市民クラウンと仲良くなろう!
第2回大会から組織され、今年で25年目を迎える市民クラウン。
これまでになんと累計400人近くが市民クラウンとして参加したことがあるんだとか。
他にこんなにたくさんのクラウンがいるイベントはなかなかありません。
今年の登録メンバーだけでも100人近くいて、大道芸ワールドカップの
ボランティアスタッフの各部門の中でも1番の大所帯です。
参考記事:25年目のクラウン、はなうたさん
市民クラウンは静岡市およびその周辺のさまざまなイベントや、
児童養護施設などからお声掛けをいただくことがあり、
大道芸ワールドカップの枠にとどまらない活動をしています。
(さすがにこんなに大人数ではお伺いできませんが…)
街中で、駿府城公園で、市民文化会館周辺で。
市民クラウンはみな今日も会場の皆様とふれあえるのを楽しみにしています。
会場周辺できっとすぐにいろんなクラウンを見つけられると思いますので、
是非お気軽に声をかけていただいて、仲良くなってくださいね!
(わほーい)
2017/11/05 09:19 AM
スプレーアートの魔術師/アートパフォーマー☆ファイター☆
今年もスプレーアートの名手・アートパフォーマー☆ファイター☆が静岡にやってきた。
ストリートの一角に立てたイーゼルには1枚の画用紙。彼はそこにカラースプレーを重ねていく。そして雑誌の切れ端やガムテープの芯などの、ごく身近な廃材やヘラを使って絵に変化をつけていく。
一見無造作に見える動作の繰り返しだが、そこからみるみるうちに惑星などの絵が浮かび上がり、5分程度で美しく幻想的な風景画が完成する。その様子を目にした通行人が次々と立ち止まり、彼のスプレーアートに目を奪われる人がどんどん増えていくのもうなずける。
通常、スプレーアートというと、大きな壁一面のダイナミックなスプレー画を思い浮かべる方も多いだろう。しかし彼の作品は実に繊細なタッチで描かれており、それらのスプレー画とは一線を画している。制作過程を知らない人が見れば、それがスプレーだけで描かれているとはわからないかもしれない。
その手に神が宿ったかのような、人間離れした業を繰り出す彼は、まさに「スプレーアートの魔術師」。そんな彼のライブアートは観る人を魅了すること間違いない。
今年の大道芸ワールドカップも残すところあと1日。アートパフォーマー☆ファイター☆のスプレーアートをまだ見ていない方は、ぜひ新静岡セノバそばにある「ペガサート(35ポイント)」に行こう!
また、今年のプレミアムステージの会場となっている静岡市民文化会館前(13ポイント)には、彼の描いた大きな翼が飾られている。その前で撮ったポートレートは大変インスタ映えすると評判なので、興味がある方はそちらにもぜひ足を運んでいただきたい。
Written by 富士山なすび
2017/11/05 07:00 AM
来年は”イケメン枠”でオン部門に!?/ Hiroki
世界各国から来るイケメンアーティストを観るのが楽しみ、という女性の大道芸ファンは少なくないかと思います。
その中でイケメン枠・地元代表とも呼ぶべき存在がHiroki。ディアボロの全国大会を連覇した経験を持つ実力派。
長身で華奢な彼が巧みにディアボロを操る姿は、遠くからでもよく映えます。
「大会期間中以外にパフォーマンスをするのと比べると10倍、20倍のお客さんが来てくれている。」ということで、
「普段だったら絶対やらないようなコンディション(強風)」の中、その技を見せてくれました。
巧みなのはディアボロの技術だけでなく、普段ストリートなどで培った話術でも楽しませてくれます。
今年の大道芸ワールドカップは彼を含め8組と、ディアボロのアーティストが多いですが、
その中でもトークで楽しませること、見た目に印象に残るパフォーマンスと技の難易度を両立することを
意識しており、彼のステージの特長とも言える部分です。
自作したバケツを2つ買って作ったという巨大ディアボロは、紛れもなく彼独自のもの。
オン部門のような、スタッフにお膳立てしてもらうステージではなく、
フリンジ部門のようにステージも自主運営で、より大道芸らしいステージのほうが好みということで、
これまでオン部門には応募してこなかったHirokiですが、来年以降はステップアップの意味も込めて
オン部門への応募も検討しているようです。オン部門ではパフォーマンス後にスタッフの会場整理のもと
サインや写真撮影に応じてもらえるのが通例ですが、きっとそこには長蛇の列ができるはずです。
(わほーい)
2017/11/04 06:59 PM
Keep Chasing Your Dreams/ Freestyler NARI
This is Freestyler NARI's second time to take part in the Daidogei World Cup, continuing from last year in the Fringe department. He was welcomed again by the warm crowd of Shizuoka.
NARI started performing when he was a sophmore in junior high school in Osaka with his friends. Since then, he has been performing by himself. He is self-taught in dance and acrobatic moves with his friends and incorporates these elements into his freestyle basketball performance.
Originally, NARI wanted to be a basketball player, but decided to focus on ball-handling technique when he realized he couldn't be a professional player. When he started to polish and master his ball-handling skill, he decided not to give up his dream this time. For the last 10 years, NARI has been playing MIYAVI's songs during his performance and dreamt about performing with him. Last year, he won the dance contest run by MIYAVI and got to perform with him on his tour. Now one of his dreams has come true, he is focusing on the next dream; performing at Nippon Budokan. His dream to perform at Nippon Budokan is just another step for his bigger dream to make this world a better place.
As a message for future performers, he said it is very important to focus and work hard toward your dream. Futhermore, he also feels they should voice their opinions and need to find the way to appeal to their audience. The way he keeps focusing and chasing his dream is an example for future performers to follow.
(Nana)
2017/11/04 06:56 PM
Let the Magic of Theatre Change Your Life! / Teatro per Caso(Italy)
Did you see the noble women riding upon two beautiful white swans? It sounds like a scene out of a fairytale but performers Erica Vicenzi and Barbara Frizzi, of Italy's Teatro per Caso, bring this fantasy world to the streets of Shizuoka's downtown, with their graceful stilt-walking and magnificent costumes.
With 21 years of performing experience, starting in children's theatre, creating new things for street theatre has become their passion and life. The elaborate costmes are created and handmade by Barbara.
2017 is the second time for Teatro per Caso to participate in the Shizuoka Daidogei Festival. They love coming to Japan, especially the Daidogei, as it provides them with the opportunity to learn - both from the reactions of a Japanese audience, and the other top class performers taking part in the street performance world cup. Not only for us, but also for the swan stilt-walkers this four day festival is like a dream, where the smiles and good feeling of the audience inspire Erica and Barbara to do their very best.
To become a performer of Teatro per Caso is not easy: it takes a lot of hard work, training and also technical study, so it challenges both mind and body. However there is nothing that compares the smile of a child reacting to their performance, so the street theatre is a good life!
Teatro per Caso would like to express their gratitude to the audience of the Shizuoka Daidogei Festival.
(Lisa)
2017/11/04 06:55 PM
Unicycles and Juggling Do Mix! / Kent
Over on Ao-odori Street was a performer. This performer really has a passion for juggling and everything related to the circus.
Kent started juggling at the age of 17 with golf balls, but eventually graduated to red balls about the size of melons. He ended up juggling 7 of these balls at the same time during his performance.
Now at the age of 22, Kent is a 4th year at Japan's only Circus School in Gunma Prefecture.
The training shows, as he was able to pull off incredible feats, such as stacking 4 poles (2 meters each) on top of each other, balancing it on his forehead, and throwing a ball into a cup on the top of the pole.
Throughout the act there was an impeccable sense of rhythm as he managed to finish complicated tricks at the height of the songs. And even when there was a mistake, his youth and charisma carried him to a wonderful finish.
His final act involved him riding a unicycle while simultaenously juggling 5 balls and balancing one of the balls on top of his head. (I can't believe I can write that sentence in context)
If you get a chance, please take the time to see this wonderful performer. (Part Time American)
2017/11/04 06:24 PM
Comedy Break Dancing Duo / Chojin Beats
I had trouble writing this article. Not because there were no words, but rather I had no words to officially appreciate the talent that was on stage.
First, the break dancing that we witnessed was truly championship level, as evidenced by the number of championships that the pairing of Yuuto Beats and Takuya Chojin.
One of the most interesting points during their 20 minute performance was when they invited one of the audience members to join them in their dance.
Holding hands in a line, they managed to make a man in his 50s dance like a break dancer by simple muscle manipulation.
Also, their comedic timing was also spot on, though considering they are from the Kansai Region, it is to be expected (many comedians are from Kansai).
Most of it was done through gestures rather than words, making it easy for people from abroad to understand when to laugh.
This group is amazing, and nothing I can say will be able to portray my feelings.
If you have time during the final day on Sunday, please take the time to see this duo.
2017/11/04 06:16 PM
観客を引き込む手品師、静岡に!/紙麿呂
赤い衣装を身にまとった一人の手品師はパッと手品を成し遂げていく。その鮮やかな腕前に見る人は魅了され、時間があっという間に過ぎていく。
紙麿呂はまず観客を巻き込んだマジックから始まり、見る人を驚かせた。その後もテンポ良くバリエーション豊富なマジックが続く。
一つ一つの技の完成度も高く、思わず息を飲む。彼は観客との同じ空間を大切にすることを意識し、また観客とも接してみんなを引き込む。
大道芸に来たら、ぜひ紙麿呂の手品を見て、紙麿呂が作り出す独特な世界を楽しんできてほしい。(シュン)
2017/11/04 06:14 PM
清水区サテライトの様子
静岡市街中心部のほか、駿河区役所隣のアピタ静岡店の駿河区サテライト、そして清水港のエスパルスドリームプラザの清水区サテライトでも、大道芸ワールドカップの会場が設けられています。
期間中、1日2組のアーティストが3回パフォーマンスを行っています。
清水のエスパルスドリームプラザ(通称ドリプラ)では、
ウッドデッキの上でのパフォーマンスで、海辺ならではの演出も見られるかも?
建物のテラスに登ると、世界遺産三保松原とアーティストを同時に拝めます!
また、雨の場合は屋内開催となり、ゆったり見られる安定の会場で、
体の不自由な方や小さなお子様にも安心してお楽しみいただけます。
静岡会場からの移動は、JR静岡駅から清水駅へ、または、静岡鉄道で新静岡駅から新清水駅へ。
ちびまるこちゃん電車も走っています。
清水駅、新清水駅からは、路線バスではなくエスパルスドリームプラザの無料シャトルバスが便利です!
(路線バスでも、ちびまるこちゃんやさくらももこさんのイラストラッピングバスが走っていますので、静岡の思い出にぜひどうぞ!)
清水港からは、伊豆行きのエスパルスドリームフェリーのほか、清水港内を移動できる水上バスや遊覧船に乗ることもできます。
(台風21号による桟橋損壊により、現在三保への水上バスは運休中です)
今年の大道芸期間中は帆船海王丸が寄港しており、船のファンのみなさんも清水港に集まっていました。
海面から46mの高さまで、船員さんが上って帆を開く様子は、エアリアルのようにドキドキでした。
イベント盛りだくさんの清水港ですが、毎年ゴールデンウィークには「清水みなと大道芸」が開催されています。
https://twitter.com/minatodaidogei
大道芸ワールドカップin静岡おなじみのアーティストさんも多くご参加されています。
ぜひ清水みなと大道芸にもご注目を!
(yyukke)
2017/11/04 06:06 PM
とにかく必見!超人ビーツの超人パフォーマンス!/超人ビーツ
超人ビーツは、たくや超人と勇登BEATSの二人からなるストリートダンスユニットだ。
関西でプロのダンサーとして活躍する彼らのパフォーマンスは
とにかく一度見てほしい。
一度見れば、二度も三度も見たくなること間違いなし!
時に
ダンス×ジャグリング
時に
ダンス×ヒューマンビートボックス
時に
ダンス×コメディ
など
一つのパフォーマンスで様々な一面を見せてくれる。
新たな一面を見るたびに、私たちは体の限界を知るような気持ちにさえなる。
くねくねと関節のないたこのように動いたかと思えば
人間には思えない
ロボットのようなジグザグとした無機質な動きを繰り返す。
到底曲がることなどないような
関節の先の先まで彼らは、ぐるりと回して踊り続ける。
この感動を言葉にするのは野暮だろう。
どうか、あと一日の間に
超人二人が織り成す!ストリートダンスパフォーマンスを見てほしい。
プロのダンサーのダンスを間近で見れる贅沢さも
関西ならではの軽快な小気味いいトークにも存分に、驚き、笑ってほしい。
11月5日 静岡東急スクエア
13時~13時半
15時~15時半
(舞子)
2017/11/04 06:05 PM