Festival Report フェスティバル レポート 2015

ボランティアスタッフ頑張っています!/会場レポート

今年で24回目を向かえた大道芸ワールドカップin静岡。毎年数々の国と地域から多種多様なアーティストの皆さんがここ静岡に集結します。
そんな中、青やオレンジ色のチョッキを羽織ったスタッフが多くいるのをご存知でしょうか・・・?実はこの大会は実行委員の他にもたくさんのボランティアスタッフにより運営されています!
今回はその一部をご紹介します!

・ストア
会場内で販売されている幸せの赤い鼻やパフォグラス、お座りシートなどを販売しています



・市民クラウン
会場の至るところで出会う人々をハッピーにしてくれるクラウン。彼らは2泊3日の「大道芸ガレッジ(合宿)」に参加し、自分にあったキャラクターを見つけ個性豊かな衣装でお客さんを
おもてなししています!街中で出会ったらぜひ一緒に記念写真をしてみよう!



・ポイント、ポイントリーダー
毎年多くの方が訪れるこの大会では多くの人がパフォーマンスを見れるようお客さんの誘導や会場作りを行っています。多くの人がパフォーマンスを気持ちよく見ることができるよう、彼らの指示にご協力をお願いします!



・迷子
迷子になってしまった子供たちの捜索や、保護者の方が来るまで子供たちが不安にならないようにバルーンを作ったり一緒に話しをしたりと工夫を凝らしています。今年度から始まった「みっけ」も活用しています。
泣いていたり、戸惑っているお子さんを見つけたらお近くの迷子ブースまでお連れください!



・広報、外国語広報
デイリーや会場レポートを取材、記載しています。大会に関する情報がいっぱい!ここでしか見ることのできない情報は必見です!!
  
(取材の様子です)                    (スマイル茅ヶ崎 小田島優さんと広報スタッフ)


・ノーマライゼーション
車椅子の方や目の不自由な方、体に不自由な方にも大会を楽しんでもらうことができるようにサポートしています!



この他にも多くの場所でボランティアスタッフが活動しています。見かけたらぜひ声をかけてみてください♪
ボランティアをやってみたいと思ったあなたは、大道芸公式HPをチェックしてみよう!!

(朝比奈)

2015フェスティバルレポート / 2015スタッフ
2015/11/02 12:15 PM

11月2日の開催、パフォーマンスについて

大道芸ワールドカップin静岡2015 3日目は昨夜から雨。

11時30分からの駿府城公園内プレミアムステージは開催いたします。

その他のパフォーマンスポイントは、12時までのパフォーマンスは中止。
12時以降のパフォーマンスは行えるよう準備を進めています。

しかし、雨や演技場所の状態を個々のアーティストが判断し、中止になるものもございます。ご了承ください。

2015当日変更情報
2015/11/02 11:05 AM

Zero Gravity/Delreves Vertical Dance Company

Please see the picture below.



What are you think about that?
A couple is dancing but, they are completely defying the law of gravity.
All the matters are controlled by the laws of nature, gravity.
How a human can defy it?

I give you another picture.



They are dancing on the vertical wall! How daredevils are they!
However, this vertical wall allows them to dance with a different dimension.
Free for everything!!

Delreves vertical dance company is a dancer duo from Barcelona.
They come up with an idea of dancing on the vertical wall to find another kind of dance with mixture of architecture.

I swear their dance is completely new and you have never seen such a dance before.
After watching their dance your brain may confuse.
A world on the wall is a real? Or a world on the ground is a real?

This is there first time in Japan! You can't miss it!!
You can fly with them!


Y.K.Kobayashi

2015 Festival Report in English / 2015Artist
2015/11/02 10:30 AM

寒い/プレミアムナイトショウ

寒いと言ってもショーの内容が寒かったわけではありません、夜の冷え込みをなめていた私の手落ちです。
ナイトショウに限らず、夜のショーをご覧になる方は防寒対策やお尻の下に敷くものをご用意ください!!

11月1日のプレミアムナイトショウは、三雲いおり・シルヴプレ・桔梗ブラザーズ・パオパオ堂の現実味あふれるコントとジャグリングをはさみながら、海外のアーティストがブリリアントなパフォーマンスを見せてくれる、まさにプレミアムなショウとなっています。
まずカレン ブーレ&マイク ルクレールのバウンスパフォーマンス。「もう一個!もう一個!」とどんどん増えていくバウンスボールに会場は一気に暖まっていきます。
その次に現れたのはシャルロット ドゥ ラ ブロテク。すごい!きれい!ピタッと止まってる!実はここまでワールド部門のパフォーマンスをほとんど見ていなかった私の興奮は最高潮に!!
低音を響かせながら登場したのはパオロ カイザー。ローラーの上でバランスを取るハラハラさせるパフォーマンスなのにド派手!そしておねーさんが美人!そんなのガイドブックに載ってなかったぞ!
トリはル・ビタミン!!私はこれが一番好きでした。この二人はフィナーレでも圧倒的ハイテンションで飛び回っていました。特に縄跳び(敢えて詳しくは書きません)が最高でした!!

間のコントも、ちょこちょこリアルなネタを交えながら新しいネタを開発すべくお客さんを巻き込んで奮闘する三雲いおり、それを取り巻くシルヴプレと桔梗ブラザーズ、それを彩るパオパオ堂の演奏と、これだけでも十分チケットの元は取れるのでは??とすら思えるあっという間の二時間でした。
本日は夜には止む予報のようですが雨も降っていますし、皆様もお体に気をつけてショーを心行くまでお楽しみください!!

(なが)

2015フェスティバルレポート / 2015その他
2015/11/02 10:22 AM

11月1日ハイライト⑨













photo by N.Saito

2015フォトアルバム
2015/11/02 10:09 AM

11月1日ハイライト⑧









photo by Y.Motohashi

2015フォトアルバム
2015/11/02 10:05 AM

11月2日朝刊

デイリーニュースペーパー11月2日朝刊は こちら からダウンロードできます。

本日は、オフ部門ナイトパフォーマンスのスケジュール掲載してあります。
ワールドカップ、オン部門は、夜までスケジュールが組まれているため
本日のナイトパフォーマンス、デイリーニュースペーパー夕刊はありません。

2015デイリーニュースペーパー
2015/11/02 10:00 AM

11月1日ハイライト⑦

























photo by Y.Inokuma

2015フォトアルバム
2015/11/02 09:56 AM

11月1日ハイライト⑥











photo by Rangga

2015フォトアルバム
2015/11/02 09:53 AM

11月1日ハイライト⑤











photo by H.Shoji

2015フォトアルバム
2015/11/02 09:51 AM
<<次の記事 前の記事>>