Festival Report フェスティバル レポート 2025

笑いのマジシャン、静岡に降臨!/idio2

フィナーレに相応しい晴天の中迎えた大道芸ワールドカップの最終日の4日目、駿府城南口のシズガスポイントはパフォーマンス開始前から多くの人でにぎわっていた。そのお目当ては…idio2!

思わず笑いがこみ上げるパフォーマンスが人気のidio2。そんな彼らのステージは老若男女問わずすべての人を笑いと驚きに包み、それはまさに「マジック」という言葉がぴったりだ。

コミカルな音楽とともに繰り広げられるのは、私たちの身近にあるものを使った驚きの技の数々。それには思わず歓声や拍手が沸き上がった。


取材を通して、見えてきたのは彼らのパフォーマンスへのこだわり。自身のパフォーマンスの強みを「技だけじゃないコミュニケーション」とし、表情や声の表現は出来るだけ噓をつかずに、大きく見せる工夫をしていると語った。それもそのはず、彼らの表情や声は、パフォーマンス自体に様々な表情を加えて、観客の大きな笑いを生み出していた。

しかし、彼らのパフォーマンスはただ面白いだけではない。彼らのパフォーマンスは、笑いと驚きのグラデーションだ。はじめのコミカルでポップな二人の掛け合いからだんだんと、彼らは驚きと華麗な技で観客を魅せていく。30分間の彼らのマジックは、観客の目線をつかんで離さない強烈な魅力があり、それは到底ありきたりな言葉で表せられるものではない。

2025年大道芸ワールドカップ最終日、観客の心を笑いと感動で震わせたidio2。大道芸ワールドカップを含むイベントはもちろん、ソロ公演にも今後力を入れていきたいという。


今後の大道芸ワールドカップでも、彼らが静岡に笑いのマジックをもたらしてくれるのを期待しよう。

(ai)

2025フェスティバルレポート
2025/11/03 14:16