Festival Report フェスティバル レポート 2008
ゴールデンなパワーで、ゴールドメダルなるか?/ゴールデンパワー
ここは無重力空間か?
まったく反動をつけていないのにじりじりと浮き上がる体に、お客さんの視線も釘付けです。
2人の接点は、ある時は片手だったり、ある時は肩だけだったり。
重力を感じさせるのは、2人の手足に浮き上がる筋肉だけ。
肉体をさらした2人が、見せる驚異のアクロバット。
筋肉好きは見逃すことなかれ。
最後にはお客さんとのコラボレーションもありました。
参加したい人はぜひ手を挙げてみて!
(みーな)
2008/11/01 03:00 PM
けん玉が回る!舞う!奏でる!/伊藤佑介
最前列には、小さな男の子がたくさん。
パフォーマンス開始前から、ウォーミングアップを熱く見つめています。
けん玉師・伊藤佑介さんのパフォーマンスは、
BGMも衣装も和風に統一された空間で始まります。
パフォーマンスの場所を囲うひもまで、けん玉の糸になっているんです。
しかし、いざパフォーマンスが始まると、そのスピード感に圧倒されます。
一般的に想像されるけん玉のイメージを一新すること請け合いです。
2本のけん玉が体のまわりを華麗に回り、
剣と玉が分かれて別々に宙を舞い、
時には剣と玉がリズムを奏でることもあるのです。
客席からは、「けん玉じゃない!」という驚きの声が上がりました。
今までに生み出されたオリジナルの技は50以上になるとか。
練習中に、体を動かしながら考えることが多いそうです。
あとはジャグリングなど他のジャンルの技を見て
思いつくことも多いとのこと。
「従来のイメージとは違ったけん玉で、
また別のけん玉の魅力を感じてもらえたら」と話す伊藤さん。
けん玉の可能性ももちろん感じているし、
人やものの可能性を信じて、そこから広がっていくものがあることを
伝えていきたい、と語ってくださいました。
こだわりのけん玉、そしてその中に込められた熱い心を見逃すな!
(みーな)
2008/11/01 02:54 PM
チケット情報
本日のプレミアムナイトショウのチケットは完売いたしました。
ありがとうございました。
2008/11/01 02:52 PM
もちもち?! のび~る不思議なアイスクリームに挑戦。
静岡大道芸フェスの見所は大道芸だけではありません!
世界各地の食べ物に出会うチャンスですよ。
今回、気になったのはのび~る、トルコのソフトクリーム。
お店で働く自称”社長”にお話を伺いました。
もちもちする食感の秘密は蘭の根の澱粉を使っているからとのこと。体にも良い、と太鼓判。
「メロンと一緒に食べると最高だよ」と自身も実践している食べ方を教えてくれました。
皆さんもこの機会に様々な食べ物に挑戦し、
世界の味を堪能してはいかがでしょうか?
(Kuro)
2008/11/01 02:30 PM