Festival Report フェスティバル レポート 2008
Laura in wonderland beyond everything! / Laura Herts
"I wanna exceed everything! You know what I mean?" Laura said with big smile!
and she said, "I am woman in France, but my position is really×2 neutral beyond
countries, gender, religion, and so on when I'm performing as humanism artist."
Surely her performance has various expressions like colorful!
It was changing gradually as performing, she also has great energy which was given from audiences.
She expressed & described about male's masculine, childish innocent, and lustrous female charm...
Her performance made Big smiling toward audiences, so they also made big×2 smile ~ ♪♪
She is really cute with individual character. I felt her world like Laura in wonderland.
At last, Laura game the special message for children who wanna be performing artists.
"Please listen to your inside's voice from your heart. And you should accept it and believe.
Performe & describe your imagination & your real dream!♪”
(Writer: kana)
2008/11/02 04:18 PM
毎年毎年面白すぎ!!/サンキュー手塚
毎年ネタを変え、人気のあるものはシリーズ化し、多くのリピーターを含めたお客さんを楽しませているのはこの人!
今年で静岡でのパフォーマンスは13年目となるサンキュー手塚!!
そんな彼にショーのネタを考えるときに心がけていることは何ですか?
と聞くと「ただパントマイムを披露するのではなく、ストーリー性を持たせてお客さんを楽しませることに重点を置いています」と丁寧に述べてくれました。また、大道芸の期間中にもネタを考えては取り入れてみたりと、常にお客さんのことを第一に考えてショーを組み立てているそうです。
まだ見ていない人も、過去に見た方も、今年も彼の面白さたっぷりのパントマイムショーをご覧あれ!!
(Andy)
2008/11/02 03:58 PM
只今、審査中っ!!
本日11月2日、プレミアムステージではワールドカップ部門の審査が行われています。
厳しい目でパフォーマンスを見る市民審査員のペンを持つ手が走ります。
各賞の受賞者は、明日の17:00~のファイナルステージで発表っ!!
この瞬間をお見逃しなくっ!!
(撮影:S.M./記事:ゆっきぃ。)
2008/11/02 03:48 PM
どんなに混んでいても見れる!?/アヴィタル
最大地上7mです! どんなに混んでいても見られますよ!! そう、彼女なら。
命綱もつけず、バレリーナのようにしなやか
かつダイナミックな舞を見せてくれるのはAvital(アヴィタル)。
ゼンマイ仕掛けの可愛らしいお人形かと思いきや
バルーンスカートを脱ぎ捨てるとセクシーな女性へ
しかし、その華麗さとは裏腹に危険が
落ちないよう焦点を保つのが大事だとか。
最後に「また大道芸に来たいわ」と笑顔で話してくれました
ちなみに上空で舞っている最中も
お客さんたちの顔が見えるそうです。
美しいからってあんまり口をポカンと開けすぎると
そこのアナタ!笑われますよ(*^皿^*)
(ひとむう)
2008/11/02 03:22 PM