Festival Report フェスティバル レポート 2006

歓声とどよめきを! パワー ボム 匠

パフォーマンス開始の11時になるころには、
仕切られたポールの中に入りきれないほどの観客たちが集まったポイント25。
スタントマン、ダンサー、俳優業と様々な方面で活躍する5人のメンバー、
パワー ボム 匠による圧巻のパフォーマンス。

わくわくした。
打つ手に自然と力が入った。
力強さとしなやかさと、そしてユーモアにどんどんと引き込まれる自分がいた。
リーダーの絶妙なトークに笑いが巻き起こり、
メンバーの人並み外れた身体能力にどよめきと歓声があがる。
単なるブレイクダンスの粋を超えた、まさに大道芸にふさわしいパフォーマンスをご賞味あれ!
(moery)

2006会場レポート / 2006パフォーマー オン部門
2006/11/04 04:57 PM

Juggling shop "NARANHA"

We can buy many magic and juggling items at NARANHA and try
those juggling items before we buy them. Balls, clubs, diabolos,
cigar boxes are very popular. The ownersays,"We just hope people
enjoy playing juggling". If you want to try juggling, go to NARANHA.


2006Report in English / 2006Appearance of festival
2006/11/04 04:33 PM

ドキドキ&ひやひや 大満足☆Mr.アパッチ

ダイナミックな自転車アクションストーリーコミカル・・・と
色んな味を楽しめるMr.アパッチ。
トップクラスのBMXテクニックをもちながら、持ち前の明るさ、
親しみやすさと笑顔で会場全体を仲間にしてしまう。

今回はどんなストーリーが楽しめるかな?お楽しみに。(写真がヒント?!)
ストーリーはずうっと続いているから最後まで気を抜いちゃいけません。

炎の香りに包まれて始まるBMXアクションはドキドキとひやひやの連続。
こんなこともできるのかと感動!そしてビックリ!!
観客のいるところまでスペースをぎりぎり一杯使って
パフォーマンスしてくれるので迫力も満点です。
瞬きするのももったいない。
大きな手拍子で思う存分応援しましょう♪

Mr.アパッチが華麗な自転車テクで近くに来たら
タッチできるチャ~ンス!最前列の特権です。
細かな気配りも忘れないMr.アパッチだからこそ、
会場には一番ノリがお得!アシスタントに選ばれるかもしれません☆

今回アシスタントに選ばれた1番ノリさんは
「自転車に乗ってごらん」と勧められ、ついつい調子に乗ってBMXパフォーマンス。
Mr.アパッチにつっこまれハッと我に返る。
相手は素人なのに、まるで漫才コンビをみているような楽しいトーク・雰囲気も
魅力です。

どうしてもアシスタントをやってみたい人はBMXで5人越えに立候補をどうぞ!
下から見るアクションもきっと格別ですよ。

かっこ良さと面白さを合わせもつMr.アパッチに大注目です。
(( m.tatsu ))



Mr.Apatch

2006会場レポート / 2006パフォーマー オン部門
2006/11/04 04:19 PM

Dynamic show by "Trio Csaszar"

The last year's champion, Trio Csaszar, shows us a very exciting
performance. They perform juggling and an acrobatic stunts using
a seesaw. When they start performing, you're eye's will be stuck
on them.



They've been performing for about 20 years all over the world.
When they perform in Europe, usually the audience are very wild.
However, in Japan they said that "Japanese audience are very
gentle and polite, so its very good to perform here."

I'm sure that you'll be really excited, so don't miss their powerful
and dynamic show.

(Andy)

2006Report in English / 2006Performer
2006/11/04 04:16 PM
<<次の記事 前の記事>>