Festival Report フェスティバル レポート 2011
30周年にも笑いとしゃべりを!/三雲いおり
毎年常連の三雲いおりさん。
彼のパフォーマンスは、物語形式で進みます。この物語形式で行うパフォーマンス3部作は静岡のみでしか行っていないそうです。
親しみやすいキャラクターで、すべてを笑いに変えていきます。失敗しても、失敗を笑いに変えるのだからすごい。
お客さんからは常に笑顔が絶えません。しゃべりで笑いを誘いながらも確かなジャグリングの技術で魅了します。
お客さんを参加させることで観客全員を三雲ワールドへと連れていきます。
「20周年を迎えてメッセージを。」との問いに、
「30周年も楽しみにしていますので、静岡の皆さんぜひこれからも頑張って続けてください。」と気さくに答えてくださいました。
そんな三雲ワールドに引き込まれてみませんか?
(Naoto)(Eri)
2011/11/05 01:19 PM
HAAAAARD WORKERS-まるで月曜から金曜までの私の姿・・・-
あなたは目撃しましたか?!
華やかなパフォーマンスがここかしこで行われる中で静かに腰をかがめて歩く
二人の初老の男性の姿を。。。
ガイドブックにも載っていない、今年韓国からの初参加のアーティスト集団、Hard Workers
それが彼らの正体です。
このパフォーマンスを企画された、Artistic DirectorのYim Su-Taek氏に今回お話を伺うことが
出来ました。氏は昨年、地元のパフォーミングアーツのお祭りで白雪姫と七人の小人の御伽噺からインスピレーションを得て、
世界中で働く、労働者の姿の象徴としてこのパフォーマンスを思いつかれたそうです。楽しい世界とのコントラストを
表現したかった、とおっしゃっていました。楽しいだけのパフォーマンスフェスティバルではなく、アーティスティック
な要素を取り入れたい、という氏のこだわりがそこに現れています。
東洋には古来から陰陽の思想が根付いていますが、楽しい会場の中で静かに言葉をはっせずただもくもくと歩き続ける
Hard Workersの姿に世の中の陰と陽の存在を確信する数分でした。楽⇔苦、笑⇔怒、富⇔貧、などなど
陰の要素は世の中からなくなってしまえばよいのに、と日々思うけれど、誤解をおそれずに言うならば
実はそれでは世界は不完全なのかもしれないな。。
以前どこかの記事で、*よい映画とは、その映画を見た後に人生について考えさせる映画だ*と書いてありましたが、
これはパフォーマンスにも置き換えられるのではないかな、と思います。
人生考えてしまった私。あなたも楽しいパフォーマンスと一味違ったパフォーマンスに興味があれば
Hard Workesと一緒に歩きながら*歩く哲学*を楽しんでみて下さいね。 (Ku)
2011/11/05 12:43 PM
ザ・男たちのアクロバット。/ デュオ ストラホフ
緊迫の中、登場したのが二つの武器を持つブラックスーツの二人。
彼らはウクライナから来たアクロバティックエンターテイナーのデュオ ストラホフだ。
過激な登場から一気に脱いだスーツの下には、
鍛え上げられた肉体と自信に満ち溢れた
笑顔。
彼らは代々アクロバットを受け継いできた家系に生まれ、父と姉を含み
家族全員が世界中でパフォーマンスを披露している。
6歳から芸のトレーニングを始め、29年間の練習から習得した合体技は人の能力を
超越している。彼らに練習をどの位しているか聞いてみると、
「我々はステージで練習している」と笑顔に答えた。
ノリノリの音楽にのってダンスやアクロバットを披露し、
観客の視線を釘付けにしました。
草食系男子に飽きたあなた、このパフォーマンスは見逃せません!
(ペパロニぴざ、なみ)
2011/11/05 12:19 PM
11/5 プレミアムショーケースチケット完売
本日(11/5)のプレミアムショーケースのチケットは、午前・午後ともに完売いたしました。
プレミアムナイトショウは、まだ座席に余裕がございます。
2011/11/05 11:05 AM
静岡より愛をこめよう/郵便局臨時出張所
大道芸ワールドカップメイン会場のひとつである駿府公園内には、さまざまな屋台・ブースが設置されています。
その中でもオレンジのジャンパーがひときわ目立つのが郵便局臨時出張所です。
今回販売している大道芸ワールドカップ20周年記念切手は、ゴールドと日の丸が印象的な今回のメインビジュアルとトップに、今回来場している歴代チャンピオンが一人ずつ描かれているとてもかっこいいシートです。
お土産として買われる海外のアーティストもいらっしゃるそうです。
使うのがもったいないぐらいきれいな切手ですが、これで遠方の友人に感動をおすそ分けしてはいかがでしょうか?
10月14日から2000部限定で発行されたこの切手はかなり売れ行きがよく、残り少ないとのことなので、お見逃しなく!
まずは実物を見てみてください。郵便局のテントは駿府公園南インフォメーションブースの前にあります。
(しま村)
2011/11/05 11:04 AM
11月4日(金)会場風景 その3
photo:Yasuo.I
2011/11/05 10:51 AM